松坂大輔の全盛期と変わらない縦のスライダー

 

 

 

松坂大輔の全盛期から衰えない

縦のスライダー

f:id:kyo724:20191017211713j:image

 

 

縦スライダーだけは全盛期さながら

と言われるほど

 

 

そんなメジャーを渡り歩いた男の

縦スライダーを覚えてみようと思いませんか?

 

 

そんなもんいらねぇ

 

 

という方は、別に無理に

覚えろとは言いません

 

 

ただ、頭の片隅に置いておいても

損は無いと思います!

 

 

空振りを取れる変化球を持っていないあなた!

ずっと空振りを取れないままでいいんですか?

 

 

僕なら嫌ですね笑

 

 

だってせっかく野球で

ピッチャーをやっているのに

空振りが取れないなんて

つまらないじゃないですか

 

 

これを機に覚えてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

ふつうに覚えたいわ!

 

 

という方も、是非とも

そのまま読んでいってください!

 

 

 

松坂大輔

縦スライダーの投げ方】

 

 

・握り

 

握り方は、親指、人差し指、中指を

ボールの山にかける。

f:id:kyo724:20191017212440j:image

このような握り方です

 

 

縦スライダーの場合、この握りだけで

投げれる度60%といったところでしょうか

 

 

対して握力も使わない簡単な握りなので

覚える気ないけど読んでるという方は

頭の片隅に入れておいて損はありませんよ!

 

 

・リリース

 

リリースは

普通の縦スライダーと変わりません

 

 

チョップして投げるイメージです

 

 

詳しく説明すると

 

f:id:kyo724:20191017212222j:image

手の向きや角度はこのままで

指にしっかりボールをかけながら

赤い矢印にそってリリースする感じです

 

 

ここで注意点!

 

 

指を引っ掛け過ぎてもダメだし

ボールを抜き過ぎてもダメです!

 

 

じゃあどーすりゃいいんだよ!

 

 

ここからは自分の感覚です

 

 

この程度の感覚だと変化するのか〜

ていう感じに、割とすぐわかります!

 

 

なので、そこの感覚は

自分が投げてみないとわかりません!

 

 

くれぐれも曲げようとして

手首を無理にひねったりすると

怪我をしますので、絶対にしないでください!

 

 

指に引っ掛け過ぎず、

ボールを抜き過ぎずですよ!

 

 

最初はその中間のイメージで

投げてみてください!

 

 

このことを踏まえて練習すれば

あなたも、松坂大輔の縦スライダーが

すぐにでも投げれるようになりますよ!

 

 

覚えたこの球を武器に甲子園へ行って

「令和の怪物」と注目されることを

期待しています!

 

 

がんばってください!

 

 

読んでいただき

ありがとうございました。